どうも、n o v a です。
今回は読者さんからご質問を頂いておりますので、それにお答えしていきたいと思います。質問は24時間いつでも受け付けていますのでお気軽に質問フォームからご質問下さいね。
今日はどんな相談かな・・・

今回のご質問はこちらです。

ネットビジネスでも初期費用は多い方が何かしらのメリットがあるものですか?

ご質問ありがとうございます。
ビジネスなので、お金があれば大きくレバレッジを効かせることが出来るようになります。
レバレッジとは「レバー(てこ)の原理」のことで、費用対効果といってもいいでしょう。
でもしっかりとレバレッジが効くところにお金をかけていかないと効果は弱くなってしまいます。
例えば、せどりであれば、仕入れる商品を見極めれるようになってからであれば、初期費用が多ければ多いほど、大量に仕入れて大きく稼ぐことができます。
アフィリエイトであれば、最初から外注を利用することができますし、情報起業家であればPPC広告や各種広告に費用を投入することができます。
ビジネスは稼いだお金をどこに回していくかが非常に大切ですが、初期費用が多ければ、最初から回していくことが可能というわけです。
また他人が思考錯誤したことを、お金を払って学ぶことで時間短縮を図ることもできます。
もちろん、初期費用があまり無いところからでも始めることができるのがネットビジネスのやりやすいところでもあるので、最初は少ない金額でもいいので、まずは初めて見るといった姿勢で取り組んでみてください。

こんな感じで読者からのご質問にお答えしていますので、気軽に解らないことや悩みなどを送ってくださいね。
→ 質問フォーム
→ スカイプID:ariariaa124