どうも、n o v a です。
今回は読者さんからご質問を頂いておりますので、それにお答えしていきたいと思います。質問は24時間いつでも受け付けていますのでお気軽に質問フォームからご質問下さいね。
今日はどんな相談かな・・・
今回のご質問はこちらです。
ネットビジネスの世界は若い方が多く活躍しているようですが、現在50になる私でもやっていくことが出来るものでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
全く問題ありません!
ネットビジネスの世界で活躍している人ってリアルビジネスで活躍している人と比べて若い人が多いのは事実です。
その辺りの理由は大きくはインターネット自体に馴染みがあるかどうかの問題と時代性といえます。
ただコンピューターの発達に伴い、インターネットの世界とリアルな世界の境界線はますます希薄になっていて、時代の変化のスピードは更に増しています。
現在の小学生が将来思いもよら無いビジネスを生み出すということになっていくのは間違いないです。
僕らも若い世代とは言えず、また現在20代の人たちも若い世代とは言えません。
そういった時代のスピードに付いていくっていうのは本当に大変だと思いますが、逆に言えば付いていくこと自体が頭の柔軟性を保ってくれるとも言えます。
そう、頭の柔軟性は重要です。これはネットビジネスに関わらず、ビジネス全般、コミュニケーション能力全般にとって今後ますます必要なスキルです。
そのために必要なことといえば興味性だと思っています。
興味があることというのは世代を問わず夢中になるものです。また他人との比較なしに楽しめるものです。それはライフワークとの出会いとも言えますよね。
ですから、一口でネットビジネスと言っても様々な方法がありますので、まずは興味の持てる分野を探してみて、その分野で柔軟性をもって取り組んでみて下さい。
また稼ぎを最大化させるという意味でも、個人的には情報発信はお勧めです。
最先端がどんどん若い人たちに移っていくということは、実は平均化されていくということにも繋がると思っていて、どういうことかというと、やっぱり若い人は人生の経験値が少ないんです。つまり大なり小なりそこには50年のドラマは無いわけですよね。
特に情報発信のような教育という分野において人生の厚みというのは言葉に重さを持たせるものですから、インターネットや柔軟性のハードルを越えれば、逆に年齢重ねているほうがいいんじゃないかと思うほどです。
でも自分をさらけ出すような、そういったマインドは必要です。壁の隙間から外側を覗き見るようなマインドでは難しいと思います。
何事においても自身の強みを見つけて、それを発揮していくことに変わりは無いと思っていますし、それこそがライフワークとの出会いに繋がります。
ぜひ頑張って取り組んでみてくださいね^^
こんな感じで読者からのご質問にお答えしていますので、気軽に解らないことや悩みなどを送ってくださいね。
→ 質問フォーム
→ スカイプID:ariariaa124