どうも、n o v a です。

今回は「i phoneの画面をデスクトップに表示させる方法」ということでお届けいたします。

コンテンツ作成において、i phoneの画面を使いたいのだけれども、どうやって画像を取ればいいのかわからない人のために、i phoneの画像を撮る方法をお伝えしますが、これには2つの方法があります。


まずは、i Phone 自体でスクリーンショットを撮って、その後にパソコンなどに移す方法。

もう一つはパソコンに接続して、パソコンのデスクトップ上にi phoneの画面を表示させて、そのままパソコン上でスクリーンショットを取る方法です。


一つづつ操作方法を説明していきますね。


まず一つ目です。

iPhone 本体を使う方法


i Phone 本体を使う方法は最も簡単なのでオススメの方法です。

iPhone 本体には、スクリーンショットと呼ばれる、表示されている画面そのものを写真として収める機能が備わっています。

やり方はとても簡単で、画像データとして残しておきたい画面を表示させた状態で、本体の側面についている電源ボタンを押しながら、ホームボタンを同時に押すだけです。


「カシャッ」というシャッター音が鳴り、画面が点滅したら撮影成功です。i Phone だけでなく、iPadやiPod touchでも同じ方法で撮影ができます。


撮った後のデータは通常写真を撮った時に収まる場所に収まっているので、確認してみましょう。


あとは、通常の写真を取り込むようにパソコンに取り込めばオッケーです。


次にデスクトップ上に表示させてから、パソコンでスクリーンショットを撮る方法をご説明していきます。


パソコンでスクリーンショットを取る方法


あなたがMacのパソコンを使用しているのであれば以下のような操作で簡単にデスクトップ上にiPhoneの画面を表示することができます。

あなたのパソコンに「Quick Time Player」というアプリケーションが入っているか確認しておきましょう。


1・まずはiPhoneをラインで接続します。

2・Quick Time Player を起動します。

3・【ファイル】→【新規ムービー収録】を開きます。


するとiPhoneの画面がデスクトップ上に出てきますので、それをパソコン上でのスクリーンショットで撮っていきます。


スクリーンショットは、【Command】+【shift】+【4】を同時に押すことでカーソルが+に変わります。そのあと、クリックしながらドラッグすることで範囲を指定して、クリックを話すと「カシャッ」という音がなり、撮影されます。


画像データはデスクトップにありますので、確認してみましょう。


以上、今回はi phone の画面をMacのデスクトップに表示させる方法ということでお伝えしました。


n o v a