img_6852どうも、novaです


今日は「保証」についてお話ししていきます。

保証をつけるのはなぜ?


なんで保証が必要かといえば、保証をつけることによって、保証コストよりも大きな利益が上がるからです。つまり5000円の値引きをして制約するよりも、5000円の保証をつけて定価で販売したほうが、確実に利益が取れるということです。


保証とは、別の表現をすると、「約束」「覚悟」「コミットメント」と言えますが、ポイントはお客さんが一番困っていること、お客さんの問題を解決できる保証であることが大切なんです。


多くのインフォプレナーやアフィリエイターが一様に「返金保証」とかをつけていますが、より個性的なオリジナリティあふれる保証をつけるためにはどのようなことを知っておかなければならないでしょうか?


よりクリエイティブな保証を打ち出すためには、保証をつける意味、保証の意味をしっかりと理解して、そこに必然性をもたせていく必要があります。


これはマーケターな意識ともいえますが、アフィリエイトやネットビジネスに参入して、ノウハウコレクターとなってしまう人の多くは、このマーケターの意識が希薄なんですね。


ですから少しづつマーケターの意識を磨いていきましょう。
それによってノウハウは自分で生み出せる、もしくは既存のノウハウからエッセンスを抜き出すことが可能となっていきます。


保証についての理解を深める


で、保証とは本質的には「経済性」や「管理体制」も意識して取り組む必要があります。


こういったことはリアルビジネスから多くを学ぶことができるのですが、マーケターとしてはより緻密な「経済性」と「管理体制」に意識するということです。


具体的には「返金保証」とは「経済性」を意識した保証のつけ方といえます。


「管理体制」に意識した保証のつけ方としては、


例えば


3ヶ月以内に結果が出ない場合は、直接サポートをする保証、


ですとか、


ダイエット・サプリメントなどのアフィリエイトをする場合などは、90日お使いいただいても効果が得られない場合は直接指導に伺います。


とか、


この商材の内容に沿って進めたにも関わらず、1ヶ月で10リスト未満の場合は、10リスト集まるまでこちらが記事代行を致します。


ですとか、そういった管理体制による保証を打ち出すことができます。


そしてこれらは、お客さんに対する「約束」であり、自分自身の「覚悟」の現れであり、「コミットメント」でもあるわけですね。


自身が売っている、もしくは推薦している商品に対する自信の現れにもなり、さらにお客さんの背中を押してあげる、リスクを取ってあげるということでもあります。


n o v a