[photo][/photo]


今日は「好きなことで稼いでいく方法」ということでお伝えしていきます。


好きなことで稼ぎたいけど、そんなことは無理だよって思う人は多いです。


でもいまの世の中そんなことはないですし、
比較的好きなことで稼いでる人って沢山います。


僕はフラメンコギタリストとしての顔を持つのですが、
昔から「好きなことやってていいね」と言われることが少なくありませんでした。


またこうやって情報発信ビジネスをやっている人って、
使う写真とかブログのデザインなんかも、青い空、青い海にビーチ、
そして人がジャンプしてたり、しかも後ろ姿で・・・(苦笑)


そういう人って多いのですが、僕は最初っから黒を基調として、
「雨の日のアフィリエイト」みたいなことをやっていたり、

メルマガの発信にしても割と好き勝手やっていて、
いわゆるネットビジネスやってる同業者のテンプレから外れていて、
参入当時から「好きなように生きてますね~」って言われることが多かったです。


でも一般的には好きなことは仕事にならないって言われていますし、
僕もそう言われてきました。


好きなことやるために、まずはお金を稼ぐことに
フォーカスしなきゃいけないと言う人も多いです。


僕の専門学校時代の友人でも、好きなように音楽やるために、
今は音楽をやめて仕事に専念すると言って、
派遣で携帯ショップの仕事をバリバリやって稼いでた人もいます。


それはそれで明確な将来設計ができていていいと思うんですが、
僕はどっちかといえば「今この瞬間」に生きていたいんですね。


つまり「いつか」じゃなくて今この瞬間にも好きなことをやっていたい。


今の時代って特に、バカみたいにお金を稼ぎたいと思う人よりも、
生活に困らない程度でいいから好きなことを仕事にしたいって思う人の方が多いと思うんです。


生活に困らない程度っていうのは、もちろん人によって金額は異なるでしょうけど、
好きなことをやって月々30万位上も稼げたらいいなぁ~って思うひとは少なくないと思います。


でもインターネットでの仕事が認知されてきて、
そして環境が整ってきた現在それはできない方がおかしいとも言えます。


なので今日はあらためて「好きなことで稼ぐ」ためにどうやっていけば良いのか、
一応少しは好き勝手に生きてこれたかも知れない僕なりの知見をお伝えしていこうと思います。


「好きなこと」を仕事をするためには当然ですが、
まずは最低限の知識やスキルは必要になってきます。


これは時間とってやるしかない。


これだけはどんなに時間がなかったとしても、頑張ってやる必要があります。


ここで「時間がないんです~」とか言ってもはじまりまらなくて、
ここは時間かけてやっていく必要があるんです。


ただし、一般的に集中して3ヶ月取り組んだら、
必要な知識はかなり身につきます。


一般的にも3ヶ月あればプロとして仕事ができる最低限の知識とスキルだけは
身につくと言われていますので、ここは集中してガツンとやってしまったほうが早いです。
(寿司職人ですら最低限の技術だけなら集中して学ぶことで3ヶ月で身につくと言われています)


実際に僕のまわり行動力ある起業家の人って、
0から集中して学んで3ヶ月くらいでパパっと仕事にしちゃいますからね。


余談でですが、僕の周りだとそういう方々って女性が多いんですね・・・。


ま、それはともかくとして中には
その勉強の期間を大変そうだって感じる人もいるかもしれません。


でもですよ、


好きなことであればやり続けているものじゃないかなって思います。


ここの時点で、お金のために、仕事のためにって思ってしまうと、
そもそもが好きなことやってないってことになってしまう。


もしも学ぶこと自体が苦痛に感じるのであれば、
それはその人にとって熱中できることではないのかも知れません。


好きなことであれば言われなくても
子供のように勝手にやってるものですよね。


ということで、じゃあ次です。


そうやって仕事に必要な最低限の知識とスキルが身についたとして、
でも多くの人がプロとして仕事にならないのは何故でしょうか?


その理由が明確にあります。


それは「意識のベクトル」が内側に向いているからです。


仕事にならない理由は「意識が内に向いている」から。


つまり意識のベクトル=指向性を外に向けていくことが大切なんです。


仕事にしたいと思うのであれば当然ですが、外へ発信していく、
外へ提供していく、というようにベクトルが「外側」へ向く必要がありますよね。


でもこれが内へ内へと向かっていっちゃう人が多いです。


自分のこだわりだけ強くなっていって、
自己満足の世界へといっちゃう人が多いということです。


例えばWordPress でブログを構築できるようになったとしたら、
誰かのブログ構築を手伝ってあげたら良いんです。


実際に僕の知り合いで3ヶ月かけて自分のブログを
構築した直後に外からの仕事を受けて、30万稼いだ人がいます。


0からブログ構築を学んで、3ヶ月で30万達成です。


それは立派にプロとして歩み始めたということになりますよね。


まだ仕事としての経験もないのにお金をもらって良いものなの?


でも多くの人はそういう気持ちがあって、
いきなり仕事をすることに抵抗を持ちます。


まぁその気持ちもわからなくないのですが、
実際には経験というのは「仕事」しなければ埋めることができないですからね。


だから多くの人が考えるのは、まずはどこかの会社に就職して、
そこで給料をもらいながら仕事をして経験を積んで、
そしていずれは独立を夢見る。


そういう手順を踏もうとする人は非常に多いです。


が、実際にはそれでは大分遅いんです。


さっさと独立しちゃう人って、
最初っから独立してやっちゃってます。


普通は専門学校入ったら2年くらい学んで、
卒業して何処かに務めて、スキルアップして独立を目指します。


専門学校などで学ぶ

何処かの会社や事務所に就職
(アルバイトなどで食いつなぐ)

経験を積んでいつか独立したい

多くの人は独立できない


通常であればこんな感じで、
独立がゴールになっています。


でもさっさと独立する人は、
そもそもの思考が異なっていて、


専門学校などで学ぶ

必要なことを学んだら辞めちゃう

起業する

必要なことは仕事をしながら学ぶ

自分が成長することでビジネスも成長


みんなが学んでいる間に、
必要なことを学んだら3ヶ月くらいで学校辞めちゃって、
みんなが卒業する2年後にはすでに海外にまで出店していたり。


ちなみにこれは僕の義母の話です。


他にも最近セミナーで知り合った女性も、
一度のセミナーに参加した後に1ヶ月後には
そのセミナーの内容をもとに起業したと言っていました。


実際にそういう方々は少なくないです。


僕自身はじっくりと学ぶタイプなので、
そこまでの行動力でやってきてはいませんが、
だからこそそういう事例から学ぶことは大きいわけです。


と、話を戻して、意識のベクトル=指向性を外に向けるために
具体的にどうすれば良いかについて考えてみましょう。


これは2つあります。


実際に今すぐに考えて行動していってほしいと思うのですが、
一つ目には「環境から整えていく」ということ。


具体的には、そのジャンルの業界に「入ること」から始めると良いです。


一つはプロを自分のまわりに置くということ。


プロのいる環境に入っていくといっても良いですが、
これはその道で仕事をしている人との人脈を築いていくということです。


人によってはアシスタントかも知れませんし、
単に知り合いとか飲み仲間としてでも良いかも知れませんが、
とにかく自分のまわりをその業界の人たちや、
同じことをやっている人たちに固めていくということです。


プロであればなお良いです。稼ぐ系であれば、
すでにその業界で稼いでいる人たちとの付き合いを増やしていくことです。


そしてもう一つが「最初から仕事として受けていく」ということです。


そのための第一歩としては「身近にそれを必要としている人はいないか?」
それを考えてみてください。


はじめから少しだけでもお金頂いてやったほうが良いですが、
必要であればタダでも良いです。


プロとして受けていたら金額は後からついてきますからね。


好きなことを仕事にするときに、もう一つ注意すべきことがあります。


それは「仕事にすると嫌になることは仕事には向かない」ということ。


もちろんそこは金額との折り合いというものもあるでしょうが、
基本的に仕事になったときにストレス過多になりがちですので、
そこは見極めていくことが大切です。


これもあまりに意識のベクトルが内側に向きすぎている趣味などは、
いちどベクトルを外に向けて考えてみることで、
自分にとって仕事として向く「好きなこと」なのかどうかがみえてきます。


ただし行動する中で、自分の中の隠れた興味がみえてくることも多いものです。


なので少し考えたら、まずはエイッ!と行動してみることも大切です。


今回はサラッとですが、「好きなことを仕事にしていく方法」について必要なこと、
その核となる部分についてお伝えしてきました。


それらの具体的な方法論については個別具体的なことになってしまいますので
各自考えて欲しいのですが、これまでのメルマガで配信してきた内容を復習し
てもらえればそのアイデアも浮かぶと思います。


<まとめ>
・好きなことの指向性を外に向けること
・環境から整えていく
・最低限の知識とスキルを得たら仕事をしてみる
・外に向けたときに興味がなくなるようなことは仕事に向かない。



ということで、今回の内容に関係あってもなくても良いので、
質問や感想、また知りたいことがあれば何でも送ってくださいね。