どうも、n o v a です。
今回は読者さんからご質問を頂いておりますので、それにお答えしていきたいと思います。質問は24時間いつでも受け付けていますのでお気軽に質問フォームからご質問下さいね。
今日はどんな相談かな・・・

今回のご質問はこちらです。

.comとか.netとか、ドメインって色々ありますが、SEO対策から見たときには、どれが良いとかってありますか?

ご質問ありがとうございます。
細かく検証したわけでは無いのですが、拡張子によるSEOの違いは無いとされていますね。
調べると、やはり拡張子によるSEOの効果違いというのを気になる方は多いようで、様々に検証されていますね。
それらを見ていっても拡張子でのSEOの変化は無いと思って間違い無いです。
ただ、印象という違いはあるかも知れませんね。例えば.xyzとかよりも.comのほうが安心出来たりってことを考えると、信頼には影響するかも知れません。
でも、僕はデザイン的に.comがカッコイイって思っちゃうのですが、少し上の世代の方の中には.comに対して胡散臭い印象をお持ちの人もいるので、こういった印象というのもマチマチな様です。
インターネットに馴染みがある人ほど、拡張子なんて気にしないという事もあるかも知れませんが、反面、知っているからこそ、ドメインを安く済ませてる印象ってあると思います。
つまりサイト量産してる人なのかなっていう印象です。
まぁ、でも普段ドメインなんてそこまで気にしていない利用者も多いですし、スマホ利用者であれば、全然気にしていない人だらけですよね。
ということで、SEO的には影響しないので、好みで良いと思います。
むしろ自分が愛着を持てるかどうかを重視したほうが良いです。
そういう意味で僕は.com にこだわってしまいます。

こんな感じで読者からのご質問にお答えしていますので、気軽に解らないことや悩みなどを送ってくださいね。
→ 質問フォーム
→ スカイプID:ariariaa124