どうも、n o v a です。

今回からは新しいシリーズとして、他者を巻き込んでいくという段階に入って行きます。

新しいシリーズと言っても、1話完結でお伝えしていきます。笑

これまでに常識の壁を超えて、仲間を集い、そしてステップメールなどにより問題意識を共有して来ました。


何らかのコミュニティを形成して、コンサルティングを行う、
もしくはそういったコミュニティの中で
あなたも何かしらの結果というものを出してきたと思います。


そして・・・


ビジネスの中心とはコミュニティ

ずっとコミュニティに関してお話ししてきました。


あなたもすでにコミュニティの重要性は理解してきていると思います。


だからこそちょっと考えてもらいたいんですが、
コミュニティの一番のメリットって何だと思いますか?


・・・・


・・・・


・・・


・・





ここはしっかりと考えてみて欲しいところですが、
ビジネスの元となる資源、集合知が溜まってくることが
コミュニティの一番のメリットなんですね。


たとえ収入としてはメインでなくとも、
やはりビジネスの中心になるのはコミュニティだということです。


「え?」

「収入のメインじゃなくても中心になるってどういうことですか?」


これまでにお話ししたように、
コミュニティによって集合知というものが出来てきますよね。


そこで生まれたものがビジネスになっていくってことです。


だからコミュニティは重要なんです。


例えばその時に収入のメインにならなくても、
そこで生まれたものがビジネスになっていくからなんです。


価値の源泉がそこにあると言えばわかりやすいかもしれません。



コミュニティには精鋭部隊を集める

そしてだからこそ、コミュニティに参加させる1人ひとりはとても重要。


だからこそコミュニティのメンバーは精鋭にするべきです。


例え広告を使ってガサッと集めたとしても、
そのあとからきちんと1%に絞っていくってことが大切です。


無料オファーの段階ではある意味ブロックは外さないと母数が足りなくなるので
ブロックを外してガサッと集める。


でもそこから徹底的に絞っていくんです。


でもそのときの問い合わせ対応とかが大変になりますが
そこは最初はひとりでやるしかないです。


経済的に余裕が出て来たら外注で人を雇って対応してもらう方法もありますが、
最初はあなた自身でやるしかないですよね。


その際、やはり最初はガサッと集めるわけですから
クレーマー気質な人からの問い合わせっていうものもあると思います。


誰だってそういうのは心がポキっと折れそうになりますよ。


だからある程度、そういった対応のためには不干渉になった方がいいです。


まずは窓口を広げて母数を増やして
でもその後しっかりと圧縮すると。


その母数を増やす段階で「他者の勧誘」というものを利用することができます。


具体的に言えば、号外やアフィリエイトを利用するってことです。


でもその後はしっかりと目的意識を持っていて何かをやりたい人を集めていって下さい。


テレビに文句を言っているような人は
きちんとステップメールの中で、そこはかとなくバカにしていって絞っていくってことです。


あなたがこのコミュニティに入ってしまうと恐らくつまらない思いしますよ
っていう空気感を出していくことで絞って、本当に仲間になれる人だけ集めていきましょう。


アフィリエイト

アフィリエイトはネットビジネスの中でも群を抜いて人気のビジネスモデルで
もっとも参入者が多いジャンルです。


今回のお話は彼らに手伝ってもらうという視点ですね。


これを読んでいる方の中には、
アフィリエイトで稼ぎたい、結果を出して行きたいと考えている人もいると思いますが、
その場合でも今回の視点を持っていると他の人と一歩も二歩も先に行くことができます。


「なぜ?」


それはそうですよね。


だって広告主の視点を持っているんですし、
ここまで学んで来たあなたが一介の参入者たちと同じわけがない。


ここまで相手のことを考えて、
自分を深く見つめてきて、
そしてビジネスの本質と可能性に気がついている
あなたなのですから。


そんな起業家の視点を持っているあなたは
いわば経営者の立場から営業マンを見ているようなものです。


営業マンとはもちろんアフィリエイターの方々。


そして、営業の方々にお願いするという視点をもっている
あなたは経営者としての可能性も備わって来ています。


つまり1フォロワーから徐々にリーダーの視点を持ちつつあるということですね。


そんな人がアフィリエイトをやったらどうでしょ?


同じ結果になるわけが無いですよね。


なので、つぎはそんなフォロワーから
リーダーへと移行して行くプロセスについてお話ししていきます。


次回新シリーズ予告・・・
フォロワーからリーダーへ【 I 】「可能性を与える教育」と「可能性を奪う洗脳」の境界線


次回お楽しみに。


1・常識の壁を越える
2・問題意識の共有
3・コミュニティ化
4・コンサルティング
5・他者を巻き込む
6・フォロワーからリーダーへ
7・次なるステージへ