どうも、novaです。
今回はアフィリエイトについて、はじめから丁寧にご説明していきます。
アフィリエイトとは
アフィリエイトとは何らかの商品を他人に「紹介」し「紹介料」をいただくビジネスです。
あなたが好きなアーティストのCDを友達とか知り合いに紹介するのと同じことです。
友達に知り合いのバンドをオススメしたり、
された経験あるかもしれませんね。
また、このシャンプー使ってみたらよかったよ。
とか、化粧水どれも合わなくて困ってたんだけど、
この化粧水使ってみたら良かった!使ってみてって
友達にオススメすることもありますよね。
これも同じことです。
そして、こう言った物販を「商品」として「紹介料」をもらうビジネスを
物販アフィリエイトと言います。
そしてインターネット上では、この物販アフィリエイトのノウハウなど、
情報そのものを商材として販売されていたりするのですが、
こういった情報を「商品」として「紹介料」をもらうビジネスを
情報商材アフィリエイトと言います。
アフィリエイトの特徴
メリット
- 在庫がいらない
- 利益率が高い
- 初期費用が掛からない
- 自動化も可能
- リスクが低い
- 場所を選ばない(インターネットが繋がればでどこでも可能)
デメリット
- 軌道に乗るまで数カ月かかる場合もある
- 即金性が低い(ASPは二ヶ月後の支払いが多い)
アフィリエイトを始めるには
どちらにしてもアフィリエイトをするためにはASP ( Affiliate Service Provider )への登録が必須です。
ASPでは様々な広告を見ることができますから、
あなたが他人にオススメしたい商品があれば、
その商品の広告をASPからもらって、
あなたのサイトなどで紹介していくという流れになります。
広告を持たないと紹介料は発生しないので、
このASPへの登録は必須というわけです。
ちなみにASPは総称なので、いくつかあるのですが、
有名でオススメなASPを紹介しておきますと。
まず物販アフィリエイトをされる場合は、
「A8」や「モバ8」というASPに登録しておけば十分です。
情報商材のアフィリエイトでは「infotop」というASPがあります。
初心者の段階ではこれらを利用すれば十分だと言えます。
では次回はせどりというネットビジネスをご紹介していきます。
→【第3回】せどり