どうも、novaです。


今回はTwitterアフィリエイトの始め方【第4回】ということでお届けしていきます。
これまでTwitterアフィリエイトのやり方や、ツイートの仕方、集客し易いジャンル、Twitterの特性などについてお話ししてきました。今回はツイッターをビジネス利用する上でどのように価値を提供していけるのかお話ししていきます。

では最後までよろしくお願いします。


価値を提供するツイート方法

価値を提供するツイート方法について考えていきます。


この場合のツイート方法は2つあります。

1・学びのアウトプットとしてのツイート

2・自分の「気づき」や「発見」をツイート


です。


では、それぞれ見ていきます。


学びのアウトプットとしてのツイート

ここでの学びとは狭義な意味での学びのことです。


つまり本を読んで学んだり、セミナー講義を受けて学んだりといったことです。


あなたも本を読んだり、教材で学んだときに
メモをとってまとめたりすると思いますが、そのメモを紛失したり、
結局はまとめただけで終わってしまうことってありませんか?


学びの最中の走り書きを、清書したのはいいが、
再び読み返すことなく、次の本や教材で学び始めたりということは
誰しもが経験あると思います。


そういったメモの代わりにTwitterを利用することができるんですね。


メモをメモ帳に保存しても、保存して満足してしまえば、
それは単メモ帳を煩雑化するだけのものとなってしまいます。


それをTwitterでつぶやくことで、一つのコンテンツとなります。


メモをメモで終わらせずにツイートして残すことで、それは「価値」に変わるということです。


そうやって呟かれたコンテンツをみたフォロワーの誰かにとって、
「あらなた発見」や「あらたな気付き」「何かのキッカケ」と成る可能性があります。


また、自分自身でもツイートを見返す時に、忘れていた気付きを得ることも少なくありません。


自分自身にとっても「価値」となるわけです。


さらにそうやってしっかりとコンテンツを意識した記事というものは、
「いいね」や「リツイート」をされるものです。


「価値」を提供するという意識でつぶやいていけば、「いいね」や「リツイート」は
自然に起こりますので、自分のツイートの中でも、特にどのような内容が
共感を得てもらえているのかがわかります。


つまりリサーチが可能ということです。


自分の「気づき」や「発見」をツイート

次は自分の「気づき」や「発見」をツイートするということで、
これは広義の意味での学びをツイートするといえます。


「気付き」や「発見」とは学びでもありますから。


日々ビジネスのことを考えていれば、夢の中でもアイディアが浮かんでくるようになるものです。


そういった「アイディア」もTwitter上でメモしておくのもいいです。


また、通勤時間に電車の中でふと思いつくことや、
休憩時間や通学時間などあらゆる隙間時間でツイートすることもできます。


またそういう隙間時間こそ、ツイッターを見ている人が多いです。


あなたがターゲットとする属性の人がどこの時間でツイッターを見ているのかを
意識して、それに合わせた時間でツイートすると、
同じような属性の人から反応を得やすいです。


140文字の可能性

塵も積もれば山となるとはよく言ったもので、140文字の字数制限の中でも
小さく行っていくことでも、直ぐに膨大な数のツイートが溜まってきます。


それらはあなた自身が情報発信する上でのアイディア帳となります。


ネタに困った時にツイートを読み返せば、そのツイートの中からネタが見つかります。


また、ツイートをつぶやく時点では、
伝えたいことが明確になっていなかったとしても
ツイッターで大量につぶやいた後、そのツイートをまとめて
メルマガなどで発信することもできます。


まさしく「塵も積もれば山となる」ですね。


他にも自分の過去のつぶやきがタイムマシーンとなって
断片的なつぶやきが、頭の中の知識とつながって
ネットワークを形成し始めるので、そこには無限のネタがあることになります。


とうぜんそのためには1つ2つの呟きではダメですが、
「塵も積もれば」効果の一つとしてあります。


さらにサイトやブロギでの長めの記事を書くのが苦手という人は多いのですが、
ツイッターであれば140文字でいいのですから簡単ですね


では今回はTwitterアフィリエイトの始め方【第4回】ということでお伝えしてきました。


僕がツイッターをやり始めたのは、すでにツイッターが
心ない人たちに荒らされた後でしたので、Twitter自体の印象が非常に悪かったですし、
今でも妙な自動発信のコメントが届きます。


でもTwitterをサイトと同じようにコンテンツ発信のための一つのツールと考えた時、
自分は自分でここに価値あるコンテンツを作っていけばいいのだと思ったんですね。


ですから現在はそこまで集客を意識せずに、
とにかくコツコツとコンテンツをためていってる感じです。


Twitterを使った集客に関してはこちらのコンテンツでお話ししていますので参考にしてください。
Twitterを第二のコンテンツとした正しい集客方法


それでは今回も最後までありがとうございました。


nova